このような「腰痛」「肩こり」
のお悩み、ありませんか?
◆ 日常の動作で、腰や膝に痛みを感じる
たとえば「立ち上がる」「かがむ」「歩く」といった日常の何気ない動作で、腰や膝がズキッと痛むことはありませんか?その痛み、放置すると慢性化してしまう恐れもあります。
◆ 湿布や痛み止めでは良くならない
ドラッグストアや病院で処方された湿布・鎮痛剤を使っても、一時的にしか楽にならない。そんな「対処療法では限界」を感じていませんか?
◆ 症状が悪化し、他の部位にも痛みが出てきた
腰の痛みをかばって生活しているうちに、今度は肩・背中・膝など別の部位まで痛くなってきた…。このような連鎖的な不調は、身体の歪みや使い方のクセが原因かもしれません。
◆ レントゲンやMRIで「異常なし」と言われた
病院で検査をしても「骨には異常ありません」と言われ、どうすればよいかわからない。その痛み、本当の原因は“筋肉や神経、姿勢のバランス”にあるかもしれません。
◆ マッサージや電気治療では改善しない
リラクゼーションや整骨院で電気・マッサージを受けても「その場しのぎ」。すぐに痛みが戻ってしまう経験はありませんか?根本改善が求められています。
◆ 夜中に痛みで目が覚めてしまう
寝返りを打つたびに痛みが走り、ぐっすり眠れない。慢性的な痛みは睡眠の質も奪い、日中の集中力や活力にも影響します。
◆ 家事・仕事・趣味ができなくなってきた
痛みのせいで「掃除がつらい」「長く立っていられない」「趣味をあきらめた」など、生活の質が落ちてしまったと感じていませんか?
◆ このままもっと悪くなったら…と不安になる
「このままでは歩けなくなるかも」「将来が心配」と、漠然とした不安を抱えている方も少なくありません。早めの対策が安心につながります。
◆ 周囲に痛みやつらさを理解してもらえず孤独に感じる
「見た目では分かってもらえない」「つらさを話しても理解されない」——そんな孤独感を抱えている方、あなただけではありません。当院はそんな声にも真摯に寄り添います。
当院の施術は、筋膜のひきつれを
緩め、関節のゆがみを
整える施術法です。
全身ひとつながりになっている筋膜を調整することで、からだ全体の緊張とバランスを整えます。そして、正しい位置からズレてゆがんでしまった関節を矯正することで、体の動きを回復し、筋肉や関節に負担のない状態にします。
施術は、ゆ着した筋膜はユラユラ揺らして調整したり、ゆがんだ関節はジワッと優しく力をかけて緩ませるやり方なので、体に負担をかけない方法です。
筋膜や関節をひとつひとつ、隅々まで、丁寧に、時間をかけて整えていきます。
筋膜や関節が整うことで痛みが改善するのはもちろんですが、循環が促されて体調が良くなったり、体が軽く感じられたり、頭痛や不眠といったいわゆる不定愁訴も改善します。
だからこそ、
「どこに行っても良くならなかった」
方にこそ、受けてほしい施術です。
つらい痛みや不調を、根本からやさしく改善していく——そんな希望を実感していただけるよう、全力でサポートします。
実際に受けられた方の
声をご覧ください
※あくまで個人の感想であり、効果には個人差があります。
※あくまで個人の感想であり、効果には個人差があります。
Googleレビューも
ご覧ください。
「もっと早く来ればよかった」「痛みだけじゃなく、体調まで良くなった」そんな喜びの声を、多くいただいています。
申し遅れました。
院長の笹井公詞です。
出生当時、活躍していた広島東洋カープの野球選手「山本浩二」にあやかり「こうじ」と名付けられました。父親が野球が好きでしたが、特に広島東洋カープのファンだった、という話は聞いたことがありません。
性格は「典型的なA型」とよく言われます。
整体師になった理由は
「合気道」と「母の苦しみ」から
よく、施術家になる方は自分の体が悪かった過去があり、それを整体で良くしてもらった経験から施術家を目指した、という方が多いと思います。しかし、自分は特にどこかが痛かったということはありませんでした。
きっかけとしては、長年合気道を続けてきたことと、母親が腰椎椎間板ヘルニアで苦しんでいた姿を見ていたことです。
合気道は、相手の力を利用して相手を制する武道で、体のしくみをよく考えながら行いますので、自ずと体には興味がありました。
また、会社員時代に、母親が腰椎椎間板ヘルニアを患い、辛い日常生活を送っていた様子を見ていましたが、何もしてあげられずに不甲斐ない気持ちになったことを今でも覚えています。
そんな事から「体を触って悪さを調整することで、辛い痛みを抱えている人を楽にさせてあげたい」と思うようになり、脱サラして整体師になりました。
2002年、脱サラして整体師に。
最初は“ボキボキ系”からスタート
2002年に整体師になり、最初に習得したのはカイロプラティックです。カイロプラティックとは「アメリカ式整体」とも呼ばれ、背骨や骨盤を矯正することで神経の流れや働きを正常化し、痛みを改善させる整体法です。筋肉の硬さを和らげ、骨を矯正するやり方で施術をしていました。いわゆる「ボキボキ整体」というやつです。これはこれで効果的な施術法ですが、「もっと効果的な施術法はないか」、と思うようになり、いろいろと試行錯誤していくうちに現在の整体法と出会いました。
260以上ある関節を、
すべて整える施術法
現在当院で行っている整体法は、関節という関節をひとつひとつ全て矯正するやり方です。関節は全身で約260あると言われていますが、解剖学の教科書でも名前の付いていないような関節までも整えますので、習得には大変苦労しましたし、現在でも勉強中です。
医学でも年々進歩していくように、整体の世界でも年々進歩があります。特にここ数年で認知されるようになったのが筋膜です。この筋膜に関しても、当院ではひとつひとつ丁寧に調整するスタイルをとっています。世の中の筋膜リリースとは一線を画す当院の筋膜調整法は、本当に悪くなっている箇所をピンポイントで調整します。
筋膜の調整と関節の矯正を組み合わせることによって、レントゲンでは異常なしと言われた症状や、他で効果のなかった症状でも改善が見込めます。今までいろいろと試してきて良くならなかった方にこそ受けて頂きたい整体法です。
骨格のゆがみが原因の
つらい症状にお悩みなら、
今すぐ整体院アクシスへ!